ガジェットとバッテリの関係

2011 International CES:サクサク動く?――写真と動画で解説する「Xperia arc」
2011 INTERNATIONAL CES】ソニー・エリクソンが「Xperia arc」を発表、日本での発売も予定
ソニー・エリクソン、「Xperia arc」で見せた底力 CES2011

CES2011で「Xperia arc」が発表されましたねー。

OSが2.3、CPUがシングルコアということなので、多少バッテリの持ち時間が改善されるのではと期待しています。

ただ、バッテリ容量がX10と同じ1500mAhなので、バッテリ容量的な改善は期待できない点が若干心配です。

スペック諸々の話はありますが、デザインも曲線がいい感じですし、X10使いとしては発売が楽しみな限りです。


さて、その一方でAppleさんはバッテリ関連の特許を取ったようで。

アップルが驚きの新特許取得! 1か月は充電不要の燃料電池を搭載したiPhoneやiPad開発へ...

安全性とか生産性の面ですぐに実現する事は難しそうな気がしますが、これが本当だとすればバッテリに関連する問題はほぼなくなってしまうでしょう。

WiFiもGPSもBluetoothも常時入れっぱなしにできれば、各種ログを大量に取得することができるので、いろいろなアプリケーションが作れそうです。

現状、スマートフォンはフューチャーフォンに比べて豊富なセンサ類を搭載しているものの、バッテリの制約で「使いたくても使えない」状況にあるので、そのあたりが改善されるとおもしろいことになると思います。

いまこそ基礎研究の成果を活かす時だと思うので、日本の大学・メーカーには頑張ってほしいところ。